北海道物産展の開催一覧・イベント情報【2023年最新】

北海道物産展の開催一覧・イベント情報【2023年最新】の画像

全国各地の百貨店やショッピングモールで開催されている北海道物産展。カニやエビ、ホタテなどの海産物をはじめ、トウモロコシ・メロンなどの野菜や果物、北海道を代表する銘菓に新進気鋭のスイーツ、海鮮丼やラーメンの実演と昨今の北海道物産展はますますパワーアップ。3日間の開催でも約5万人の来場が見込めるマンモス級の催事となっています。

本記事では、全国で行われる北海道物産展の最新情報(随時更新)をご紹介します。

  • 北海道ご当地ラーメン
  • スープカレー特集

【2023年11月】に開催される北海道物産展

北海道物産展11月のスケジュール

例年11月は、ほかに比べて北海道物産展の開催が少ない月となっています。そのため開催時には混雑が予想されるので、余裕をもった訪店をおすすめします。

第55回 大道産子市|熊本県

日程 2023/11/1 ~ 2023/11/23
開催場所 鶴屋百貨店
〒860-8586 熊本市中央区手取本町6番1号
問合せ 096-356-2111
詳細 特設ページ(公式サイト)

北海道の物産と観光展|長崎県

日程 2023/11/3 ~ 2023/11/28
開催場所 長崎浜屋
〒850-8510 長崎県長崎市浜町7番11号
問合せ 095-824-3221
詳細 特設ページ(公式サイト)

北海道の物産と観光展|宮崎県

日程 2023/11/1 ~ 2023/11/23
開催場所 宮崎山形屋
〒880-8602 宮崎市橘通東3丁目4番12号
問合せ 0985-31-3111
詳細 イベント情報(公式サイト)

北海道の物産と観光展|大分県

日程 【第1弾】2023/10/27 ~ 2023/11/7(終了)
【第2弾】2023/11/9 ~ 2023/11/23
開催場所 トキハ本店
〒870-8688 大分県大分市府内町2-1-4
問合せ 097-538-1111
詳細 イベントニュース(公式サイト)

北海道の物産と観光展|鹿児島県

日程 【第1弾】2023/11/7 ~ 2023/11/13(終了)
【第2弾】2023/11/22 ~ 2023/11/27
開催場所 山形屋
〒892-8601 鹿児島県鹿児島市金生町3-1
問合せ 099-227-6111
詳細 イベント情報(公式サイト)

秋の北海道物産展|鳥取県

日程 2023/11/15 ~ 2023/11/26
開催場所 米子しんまち天満屋
〒683-8510 鳥取県米子市西福原2-1-10
問合せ 0859-35-1111
詳細 催し案内(公式サイト)

北海道 北の味めぐり|大分県別府市

日程 2023/11/25 ~ 2023/12/6
開催場所 トキハ別府店
〒874-8558 大分県別府市北浜2-9-1
問合せ 0977-23-1111
詳細 イベント情報(公式サイト)

秋の北海道物産と観光展|岡山県

日程 2023/10/18 ~ 2023/11/06(終了)
開催場所 天満屋 岡山店
〒700-8625 岡山県岡山市北区表町2丁目1番1号
問合せ 086-231-7111
詳細 催し案内(公式サイト)

大北海道展|東京都新宿

日程 2023/10/24 ~ 2023/11/6(終了)
開催場所 新宿タカシマヤ
〒151-8580 東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目24番2号
問合せ 03-5361-1111
詳細 イベントカレンダー(公式サイト)

秋の北海道物産と観光展|千葉県千葉市

日程 【後半】2023/11/1 ~ 2023/11/7(終了)
開催場所 そごう千葉店
〒260-8557 千葉県千葉市中央区新町1000番地
問合せ 043-245-2111
詳細 トピックス(公式サイト)

北海道大物産展 第2弾|和歌山県

日程 2023/11/1 ~ 2023/11/7(終了)
開催場所 近鉄百貨店和歌山店
〒640-8546 和歌山県和歌山市友田町5-18
問合せ 073-433-1122
詳細 催し・イベントスケジュール(公式サイト)

秋の北海道物産と観光展|広島県

日程 2023/10/25 ~ 2023/11/13(終了)
開催場所 天満屋 福山店
〒720-8636 広島県福山市元町1-1
問合せ 084-927-2111
詳細 催し案内(公式サイト)