"斜里町"エリアの読みもの一覧

NEW! 北海道でおすすめの紅葉スポット&名所17選【2023】の画像
北海道の紅葉スポットをまとめてみました! 日本一早く紅葉が始まる大雪山はもちろん、北海道各地の紅葉の見頃を地域ごとに紹介。また、葉が色づく仕組みや北海道ならではの特徴もくわしく解説しています。 紅葉スポットの中には温泉地も多いので、紅葉狩りのついでに、ゆっくり温泉に癒されるのもおすすめ。秋のお出か
雪の妖精とも呼ばれキュートな見た目が人気のシマエナガをご存知ですか?コットンのような見た目とつぶらな瞳のシマエナガを生で見てみたいという人も多いでしょう。 この記事ではシマエナガについて徹底解説。シマエナガの生態や観察できる時期、おすすめのウォッチングスポット、シマエナガ関連の商品やサービスについ
北海道の中でも、特に自然が多い道東。道東エリアは「日本最後の秘境」と言われるほど、まだ手がつけられていない大自然が広がっています。原生林のほか、道東でしか見られない希少な生態系、眺望が美しい温泉地が魅力です。 こちらの記事では、夏の北海道旅行におすすめの道東の観光スポットを12カ所厳選して紹介しま
北海道はスノーアクティビティや雄大な自然を感じるスポットなどが注目されがちですが、実は温泉地が多い都道府県であることをご存知でしょうか? 北海道の雄大な自然を感じながら温泉に入れば、心と体がじっくり癒されるでしょう。 この記事では北海道の温泉地の魅力や大人旅、カップル旅、家族旅、ひとり旅などに合わ
自由の女神やモンサンミッシェル、グレートバリアリーフなど世界には、歴史的・自然的価値が評価され未来に残すべき資源と認められた世界遺産がたくさんあります。日本にも世界遺産として認められた建造物や自然地域があることをご存知でしょうか。その中のいくつかは北海道にあります。 今回は北海道にある世界遺産につ
「天に続く道」は、北海道東部の斜里郡斜里町にある全長約28.1kmの直線道路です。斜里町といえば、世界自然遺産に登録されている「知床」。その知床半島と斜里町中心部の間にある道路が、「天に続く道」という愛称で近年注目を集めているのをご存知でしょうか?「天に続く道」から見える風景は、「北海道屈指の絶景」
北海道といえばその広大な自然と海に囲まれた地理的な特徴で、ありとあらゆるグルメが存在する場所です。さらに、日本の最北に位置するため、他の地域にはない独自のグルメや食文化があり、その美味しさがまだまだ全国に伝わっていないというものもたくさんあるはず。 今回はそんな北海道の中でも、十勝、釧路、知床とい
日本は地震大国と言われています。それはプレートの位置や火山の数が起因していると言えます。日本全土で現在も活動を続ける活火山は111カ所あると言われていますが、そのうち31カ所は北海道にあることをご存知でしょうか。 この記事では、北海道にある活火山を紹介しています。あわせて、火山警戒レベルの内容や避
広大な大地と豊かな自然が広がる北海道へ、野生動物との出会いを求めて旅する人も少なくないでしょう。特に北海道は固有種も多く生息しているため、北海道にしかいない動物に会うため海外からの観光客も多いです。 今回は、北海道にしかいない動物を12種一挙紹介します。合わせて、観察スポットや野生動物を観察すると
近年人気のサ活。北海道にも“プロサウナー”と呼ばれる人たちが太鼓判を押すサウナの名所があります。マンガ「サ道」のドラマ化をきっかけに、サウナに興味をもった人も多いはず。 そこで本記事では、サウナー注目の北海道で人気のサウナスポットを紹。サウナシュランが主催する「サウナ・オブ・ザ・イヤー」の歴代受賞