3,900円以上で送料無料!会員登録で対象

"レシピ"カテゴリの読みもの一覧

北海道にはさまざまな郷土料理がありますが、てっぽう汁という料理があるのをご存知でしょうか?カニの水揚げ量が多い北海道に根付いたてっぽう汁は、汁物で温まりたいこの時期にもぴったりな道民のソウルフードです。 この記事では、てっぽう汁についてどのような料理なのか、由来や特徴、材料、レシピなどを詳しく紹介
みなさん、さつまいもはお好きですか?焼き芋や大学芋、スイートポテトなどおやつはもちろん、料理にもいろいろと使えるさつまいも。最近では焼き芋の専門店も登場していて、様々な種類を食べ比べできたりもします。こちらの記事では、さつまいもをフカボリして、どんな種類があるのか、どんな食べ方が美味しいのか
古くから日本人に親しまれている「たくあん」。日本発祥のたくあんの歴史は長く、江戸時代から全国的に親しまれていたそうです。スーパーやコンビニでも当たり前のように目にしますよね。さまざまな場所でよく見かけるたくあんですが、栄養やカロリーを気にする人は少ないのではないでしょうか。 本記事ではたくあんの栄
北海道民のソウルフードと名高い「あげいも」をご存知でしょうか。「あげいも」とは、札幌と函館を結ぶ主要幹線道路沿いにある中山峠の名物。販売しているのは道の駅「望羊中山(ぼうようなかやま)」です。 中山峠の道の駅「望羊中山」は、険しい峠道のドライブでホッとひと息つける憩いの場。雄大な羊蹄山を眺めながら
最中といえば日本の伝統的な和菓子のひとつです。パリッとした皮にあんこをはさんだものが一般的ですが、アイスをはさんでモナカアイスとしてもよく食べられています。最中の皮に、フリーズドライのお汁粉やお吸い物などを入れたものもありますね。ウエハースの代わりに和風パフェにあしらったりするお店もあります。でも、
近年、小麦の価格高騰により注目を集めている米粉。どういったものなのか、特徴や米粉を使うメリット、使い方などをご存知でしょうか。 この記事では、たくさんの魅力を持つ米粉について徹底解説します。小麦粉との違いや、種類、メリット・デメリットなども紹介しているので参考にしてみてください。 この記事
カレーを作るときにじゃがいもは入れますか? 入れないという方もいると思いますが、ホクホクの食感と濃いめのカレー味との相性は抜群です。品種を変えるだけでも、カレーの味わいが変化するのも奥深いポイント。この記事では、じゃがいもの品種別にカレーの仕上がりや美味しくなる調理のコツを詳しく紹介します。
独特の粘りやシャキシャキした食感が特徴の「山芋」。北海道が山芋の名産地であることをご存じですか? 実は全国で流通している長芋の約50%が北海道産。道民にとって長芋は、非常に身近な野菜のひとつです。 今回は、長芋の旬や健康的な食べ方、長持ちする保存方法を紹介します。
野菜や果物の栄養素を効率的に摂取できて、なおかつおいしいスムージー。ジューサーやブレンダーで手軽に作ることができるので、美容や健康を意識して毎日取り入れているという人も多いのではないでしょうか。 愛飲家やベテランはさておき、初心者が必ずといっていいほど最初に悩むのが“食材の組み合わせ”。そこで本記
氷砂糖は、おもに果実酒を作る時に欠かせない材料。スーパーや酒屋さんの果実酒コーナーをよく見てみると、片隅に氷砂糖が必ず置いてあるので見かけたことがある人もいるはず。 この記事では氷砂糖の特徴や使い方、果実酒作りに使われる理由を紹介。果実酒だけでなく他にも使える、氷砂糖を使った意外なレシピも紹介する