ホームパーティーの簡単メニュー・料理23選!メニュー選びや準備のポイントも紹介

ホームパーティーの簡単メニュー・料理23選!メニュー選びや準備のポイントも紹介の画像

仲間が集まっていろいろな料理を楽しむホームパーティー。ハロウィンやクリスマス、忘年会、新年会など季節のイベントだけでなく、気軽にみんなで集まってホームパーティーをひらく人も多いかと思います。

しかし、ホームパーティーの主催者や料理を準備する側にとって、ホームパーティーのメニュー選びに頭を悩ませることも多いのではないでしょうか。

こちらの記事では、ホームパーティーの準備のポイントや簡単に作れるメニューを合計23種類紹介します。片手で手軽に食べられる前菜から、料理の主役となるメインディッシュ、デザートなどを紹介しているのでぜひ参考にしてください。

    この記事でわかること

  • 季節やテーマに合わせた料理はハズレなし
  • 前日までに仕込みを大量に行っておくのが大切
  • 人数がはっきりしない時は量を調整しやすいメニューを選ぶ
  • 写真映えするメニューは女子会にピッタリ
  • メニュー・料理は一部購入するのもアリ
  • 北海道ご当地ラーメン
  • スープカレー特集

ホームパーティーのメニュー選び・準備のポイント

ホームパーティーでどのような料理を作ればいいのかわからないという方は、まずはメニュー選びのポイントをおさえましょう。

    メニュー選びや準備のポイント

  • 料理は季節やテーマに合わせる
  • オードブルは手軽に食べられるものにする
  • メイン料理は大皿で用意
  • デザートは取り分けできるものにすると楽
  • 前日に大量に仕込んでおいて当日は簡単にする
  • 盛り付けや演出にこだわるとより印象に残る
  • 大人数ならビュッフェ形式にしてもOK
  • 女子会なら写真映えするメニューがおすすめ

以下では、それぞれのポイントについて詳しく解説します。

1.料理は季節やテーマに合わせる

ハロウィーンのホームパーティーイメージ

料理は季節やテーマに合わせて選ぶのがポイントです。たとえば、誕生日・クリスマスパーティー・新年会・忘年会などホームパーティーの目的に合わせましょう。誕生日なら主役が好きなものを中心に準備したり、クリスマスならチキンをメインディッシュにしたりするときっと喜んでもらえます。

特別な記念日などでなければ、季節に合わせて選ぶのも選択肢のひとつです。春には手まり寿司、夏には冷菜やサンドイッチを主食にするほか、秋はカボチャ料理、冬は鍋やオーブン料理をメインにするなど季節の食材・調理法を選びましょう。

2.オードブルは手軽に食べられるものにする

ホームパーティーのピンチョス

ホームパーティーの前菜・おつまみとなる「オードブル」は、手軽に食べられるものがおすすめです。特に、片手で食べられるフィンガーフードやピンチョスにするとゲストが遠慮せずに食べやすいです。たとえば、クラッカーにパテやチーズを乗せたおつまみは食べやすく、オードブルに向いています。

カッティングボードなどに乗せて出すと、おしゃれ感も演出できます。

3.メイン料理は大皿で用意

ホームパーティーのメニュー例

ホームパーティーのメインディッシュは大皿で用意しましょう。華やかで大きな一品料理にすると、インパクトがあってパーティーを盛り上げることができます。可能であれば、卓上で演出できるメインディッシュにするのがおすすめです。とろけたチーズや熱々のソースをかける演出があれば、ゲストに喜んでもらえるでしょう。また、卓上調理できるものもおすすめです。料理の仕込みさえしておけば、ゲストと一緒にメインディッシュを作る過程も楽しめ、でき立てを食べることができます。

4.デザートは取り分けできるものにすると楽

デザートは取り分けできるものにすると楽です。参加人数があらかじめ分かっている時はカップケーキなどを用意するのがベストなのですが、人数が未定の場合には用意した数が足りず食べられないゲストが出てきたり、無駄に余らせてしまう可能性があります。

参加人数が多い時や人数がはっきりしない時には、スコップケーキやフルーツポンチなど取り分けで量を調整しやすいデザートがおすすめです。

また、たこ焼きプレートでベビーカステラを作るのも選択肢のひとつです。人数がはっきりしない時でもゲスト全員が食べられて、ライブ感を楽しむこともできます。


ベイクドチーズケーキ
Café ほの香
\参加人数が分かっているならコレ/
ベイクドチーズケーキ5カップセット
3,300(税込)

北海道産生乳を100%使用した2種類のクリームチーズに濃厚な地鶏卵、道産の特別栽培小麦、そしてオーガニックシュガーときび糖でほんのり甘さを出したリッチな味わいのカップタイプチーズケーキです。ほんのりレモンの風味が、後味を豊かにしてくれるのでパーティーのデザートにもぴったり♪

5.前日に大量に仕込んでおいて当日は簡単にする

ホームパーティーの大皿料理イメージ

ホームパーティーの料理は、できる限り前日に大量に仕込んでおくことが大切です。当日はゲストをおもてなしするだけでなく、準備する側が楽しむことも欠かせません。パーティーの間に料理ばっかりにならないよう、準備するものは前日と当日に分けましょう。

メインディッシュの仕込みのほか、前菜に使う食材のカットなどは前日に済ませておくのがポイントです。当日は盛り付けだけ・メインはオーブンで焼くだけ・デザートはでコレーションするだけ、というふうに仕込んでおくと、当日は自分自身もゲストとのコミュニケーションを楽しめます。

6.盛り付けや演出にこだわるとより印象に残る

ホームパーティーの料理は、盛り付けや演出にこだわることも大切です。スキレットで作った料理をそのまま出したり、ケーキスタンドやコンポート皿で料理を盛り付けたりして、食器やテーブルコーディネートにもこだわると印象に残りやすいです。

また、定番メニューでも少しの手間を加えるのもポイントのひとつとなります。食材を花束のように見立てる「ブーケサラダ」のほか、オードブルやスープをビーツで色付けするなどの手間を加えると、印象に残るホームパーティーにできるでしょう。

7.大人数ならビュッフェ形式にしてもOK

大人数ならビュッフェ形式にするのも選択肢のひとつです。大人数が集まる場合、仕込みや調理まで行って、さらに人数分小分けにするのは大変です。必要に応じてピザやオードブルの料理をデリバリーして、ビュッフェ形式にして用意しておけば当日の負担を減らすことができます。最近は、オンラインでパーティー用メニューが購入できるところも増えているので、大人数で楽しめそうなメニューがあればオーダーするのも良いでしょう。

また、アメリカで日常的に行われている「ポットラックパーティー」のように、ゲスト一人ひとりが一品ずつ持ち寄るのもおすすめです。メインディッシュはパーティー会場で手作りし、そのほかの前菜・おつまみ・デザートなどは、それぞれゲストで担当を決めると被る心配がありません。

8.女子会なら写真映えするメニューがおすすめ

女子会なら写真映えするメニューがおすすめ

ホームパーティーが女子会なら、写真映えするメニューを用意するのがおすすめです。おいしそうな上に、ほかにはないおしゃれな盛り付けにすれば気分も盛り上がります。

色鮮やかな料理や高さのある料理、珍しい組み合わせの料理は見た目のインパクトも強く、ゲストに喜ばれるでしょう。写真映えするメニューは、ママ友のホームパーティーにもピッタリです。

【前菜・サラダ編】ホームパーティーにおすすめのメニュー4選

ホームパーティーではじめに提供するのがサラダなどの「前菜」です。おすすめの前菜・サラダは次の通りです。

おすすめの前菜・サラダ

  • カルパッチョ
  • キッシュ
  • カプレーゼ
  • ブルスケッタ

ここからは、それぞれの詳細を解説します。

1.カルパッチョ

ホームパーティーメニュー「たこのカルパッチョ」

魚介類を薄切りにして野菜と一緒に盛り付けるサラダ「カルパッチョ」。魚介類の種類はさまざまで、ドレッシングを手作りしたりチーズをかけたりするなどアレンジしやすいので、ホームパーティーの前菜にピッタリです。白身魚だけでなく、タコをカルパッチョにすることもできます。


北海道産やわらか煮たこ足(約600g)
株式会社 三印 菊地水産
\たこのカルパッチョを作るなら/
北海道産やわらか煮たこ足(約600g)
2,310(税込)

たこ足なので使い勝手が良く、キュウリやワカメと和える定番の酢の物やマリネ、サラダと万能。唐揚げやお酒のつまみにぴったりなタコわさなど、調理の幅が広いので、2袋でもあっという間に使いきれちゃいます。

2.キッシュ

メゾンブレイズのキッシュ

家庭料理やコースの前菜などで人気の「キッシュ」。パイ生地やタルト生地に生クリーム・卵などを入れてオーブンで焼いた料理です。

あまり手間がかからない上、大勢で食べることができるのでホームパーティーの前菜に向いているほか、メインディッシュとしても活躍します。

3.カプレーゼ

トマトとモッツァレラチーズをスライスして盛り付ける「カプレーゼ」。バジルを添えるとイタリア国旗と同じ赤・白・緑の色となり、味も見た目も楽しめる一品です。

食材をカットして盛り付けるだけなので、簡単に作れるのでホームパーティーの前菜として活躍します。スライストマトの代わりにプチトマトを使うと、ちょっと変わったカプレーゼにできます。

4.ブルスケッタ

ホームパーティーのブルスケッタ

スライスしたパンにオリーブオイルやニンニクを塗り、具材をトッピングした料理「ブルスケッタ」。ブルスケッタに使用する具材に決まりはなく、あらゆる食材との相性がいいので、野菜・肉類・魚介類などお好みで組み合わせられるのが魅力です。

定番具材のトマトとアボカドのほか、春ならアスパラなど春野菜を使うのもおすすめです。

【メインディッシュ編】ホームパーティーにおすすめのメニュー4選

ホームパーティーの主役となるのがメインディッシュです。メインディッシュはそのパーティーの印象を左右する要素でもあるので力を入れて作りましょう。おすすめのメインディッシュは次の通りです。

おすすめのメインディッシュ

  • ミートローフ
  • シーフードのオーブン焼き
  • ローストビーフ
  • アクアパッツァ

ここからは、それぞれの詳細を解説します。

1.ミートローフ

ホームパーティーメニュー「ミートローフ」

ひき肉を使ったアメリカの家庭料理「ミートローフ」。見栄えがいい上に簡単に作れ、さらにボリュームも満点なのでホームパーティーのメインディッシュにピッタリです。

牛肉や豚肉のひき肉や玉ねぎなど、食材はほとんどハンバーグと同じなのでミートローフを作ったことがない人でも簡単に作れます。中にゆでたまごを入れたり星型のグラッセを入れたりして、見た目でも楽しいアレンジをするのもポイントです。

2.シーフードのオーブン焼き

ホームパーティーの定番料理のオーブン焼きは、好きな食材を並べてオーブンで焼くだけの簡単な料理です。

肉類だけでなく魚介類を選んでもおいしく、エビやあさり、じゃがいも、プチトマトなどあらゆる具材を盛り込めば、具沢山でインパクトのあるシーフードのオーブン焼きになります。オーブンで焼いている間は手が空くので、ゲストとの会話を楽しんだり、ほかの料理に時間を使ったりできます。

3.ローストビーフ

ローストビーフはホームパーティーで盛り上がる肉料理のひとつです。美しいロゼ色の断面が特徴的なローストビーフですが、牛肉のかたまりをオーブンなどでローストして作る必要があり、難しい料理とイメージをしている方も多いかもしれません。

しかし、炊飯器を使ったりフライパンとアルミホイルを使ったりして、簡単に作ることもできます。調理前に牛肉を冷蔵庫から取り出して常温に戻す際は、室温の低い冬は1時間、夏は30分など調整するのがポイントです。

4.アクアパッツァ

ホームパーティーメニュー「アクアパッツァ」

イタリアナポリ地方の郷土料理「アクアパッツァ」は、簡単に作れる上に見栄えもいいので、ホームパーティーのメインディッシュにおすすめの料理です。

魚や貝を炒めて、水・トマト・白ワインなどで煮込んで作ります。ガーリックやアンチョビ、オリーブ、ケッパーなどを入れると風味豊かなアクアパッツァにできます。温かい魚介スープが楽しめるので、冬の寒い時期におすすめです。


宗八ガレイ一夜干し(2枚入り) 2袋セット
広尾漁業協同組合 食品部
\カレイで作るのも美味しい/
宗八ガレイ一夜干し(2枚入り) 2袋セット
1,700(税込)

アクアパッツァと言えば、日本では鯛のイメージがありますが、本場イタリアではスズキや鱈など様々な魚を気軽に使います。淡泊な白身魚が用いられることが多いため、カレイを使うのもアリです! 北海道沖で水揚げされたこちらの宗八ガレイは、肉厚でプリプリとした身が特徴。程よく脂のりと旨みがあるので、いい出汁も出ます。

【主食・ご飯もの編】ホームパーティーにおすすめのメニュー4選

ホームパーティーの主食・ご飯ものは、メインディッシュの前またはデザートの前に出す料理です。おすすめの主食・ご飯ものは次の通りです。

おすすめの主食・ご飯もの

  • パエリア
  • ちらし寿司
  • タコライス
  • ラザニア

ここからは、それぞれの詳細を解説します。

1.パエリア

ホームパーティーメニュー「パエリア」

パエリアは代表的なスペイン料理のひとつで、主に魚介類を使った主食・ご飯ものです。

魚介のエキスが詰まったライスは旨みがたっぷりで、魚介とトマトやサフランの相性が絶妙です。フライパンのまま食卓に並べることもでき、ホームパーティーのご飯ものとしてのインパクトもあります。エビやアサリなどのシーフードミックスを使用するほか、ホッケなどの魚を丸ごと使うのもおいしいです。


真ホッケ一夜干し(L) 2袋セット
広尾漁業協同組合 食品部
\実は旨い!ホッケのパエリアを作るなら/
真ホッケ一夜干し(L) 2袋セット
2,420(税込)

北海道太平洋沖で水揚げされた身厚の真ほっけを、丁寧に開いて一夜干しにしました。焼き上げた時の脂まわりが良いため、表面は脂がジュワッと弾けてパリッと、中は身の締りが良くジューシーでいい塩味。

2.ちらし寿司

ちらし寿司はホームパーティーのご飯ものとして鉄板メニューです。色鮮やかな見た目をしているので、ホームパーティーのテーブルが華やかになります。

特に正月や春の時期であれば、ちらし寿司を出すとゲストに喜んでもらえるでしょう。ちらし寿司のほかにも、手まり寿司やカップちらし寿司もおすすめで、手軽に食べられて見た目も華やかなので特に女子会にピッタリです。

3.タコライス

タコライスはタコスの具材をご飯の上に乗せて食べる料理です。おしゃれなカフェでも見かけることの多いタコライスは、スパイシーな味わいとピリッとした辛味が特徴的です。

フライパンひとつで簡単に作ることができるほか、作り置きも可能なのでホームパーティーの前日に作っておくこともできます。タコスチップスや目玉焼き、ミニトマトなど、好みのトッピングを加えると華やかな一品に仕上がります。

4.ラザニア

ラザニアは、シート状の平らなパスタ麺を使ったイタリア料理です。ミートソースとホワイトソースとパスタ麺をミルフィーユ状に重ねてオーブンで焼いた料理で、食べ応えのある一品になります。

平らなパスタ麺の代わりに餃子の皮をを使えばより簡単に作ることができ、もちもちとした日本人好みの食感を楽しめます。見た目のインパクトもあるので、ホームパーティーの主役におすすめです。

【サイドメニュー編】ホームパーティーにおすすめのメニュー4選

【サイドメニュー編】ホームパーティーにおすすめのメニュー4選

ホームパーティーでサイドメニューは必須ではありませんが、用意しておくことでメニューにバリエーションを持たせられ、ボリュームアップもできます。おすすめのサイドメニューは次の通りです。

おすすめのサイドメニュー

  • アヒージョ
  • ひとくちピザ
  • アレンジフライドポテト
  • カナッペ

1.アヒージョ

ホームパーティーのメニュー「アヒージョ」

ニンニクの香りをつけたオリーブオイルで具材を煮込む「アヒージョ」。料理は非常にシンプルですが、おいしく見た目も華やかで、スキレットでそのまま出すこともできるのでホームパーティーのサイドメニューに適しています。

具材に決まりはないので、えびやイカ、ホタテなどシーフード系の具材のほか、きのこや野菜など幅広い具材で楽しめます。また、バゲットを用意すれば旨みの詰まったオイルも残さず食べることが可能です。


シーフードミックス(500g) 2袋セット
広尾漁業協同組合 食品部
\お手頃で満足度が高い/
シーフードミックス(500g) 2袋セット
3,140(税込)

いずれも北海道沖で水揚げされた5種類の海鮮を、ご自宅で使いやすい冷凍ミックスに! シンプルに炒めて夕食の一品に、海鮮チャーハンや焼きそばの具材に、ホームパーティの主役としてアヒージョにするのもおすすめです。

2.ひとくちピザ

餃子の皮で作るひとくちピザは片手で気軽に食べられるので、ホームパーティーのサイドメニューとして活躍します。

簡単に作れて見た目もかわいらしいので、ゲストに楽しんでもらえるでしょう。また、一般的なピザソースを使うだけでなく、焼き鳥の缶詰で照り焼き風にしたり、牛肉とキムチでプルコギ風にしたりなどアレンジしやすいのもメリットです。

3.アレンジフライドポテト

通常のフライドポテトをアレンジするのもおすすめです。

サイドメニューとしてフライドポテトを用意すれば大衆受けしやすいですが、フライドポテトの味付けを工夫すると、ホームパーティーの料理に印象を残すことができます。たとえば、サワークリームソースやチーズソースで味付けすると、フライドポテトの塩気に酸味やまろやかさが足されて、よりフライドポテトを楽しめるでしょう。

4.カナッペ

一口大のパンやクラッカーにチーズや野菜を盛り付けた料理「カナッペ」。似た料理にブルスケッタがありますが、カナッペはパンにオリーブオイルなどを塗らないので、より手軽に作ることができます。

盛り付ける具材も自由で、シーズン的なパーティーであれば季節の素材を使うのもおすすめです。いちごジャムとヨーグルトのカナッペなら、春にピッタリのメニューになります。

【デザート編】ホームパーティーにおすすめのメニュー4選

ホームパーティーにおいてデザートは食事の締めという意味だけでなく、ゲストに対して「そろそろお開きの時間」という意味を示唆させる重要な役割があります。おすすめのデザートは次の通りです。

おすすめのデザート

  • チーズケーキ
  • スコップケーキ
  • ティラミス
  • フルーツポンチ

1.チーズケーキ

ホームパーティーのデザート「チーズケーキ」

チーズケーキはホームパーティーのデザートで定番メニューです。本格的なチーズケーキはもちろん、餃子の皮を使ったチーズタルトであれば、初心者でも簡単に作れます。

ホームパーティーでチーズケーキを作るのが手間という方は、購入したものを用意しておくのも選択肢のひとつです。


ベイクドチーズケーキ
Café ほの香
\デザートにはこちら/
ベイクドチーズケーキ
3,900(税込)

店主のみどりさんが10年以上焼き続けている「ベイクドチーズケーキ」は、お店で最初に誕生したスイーツ。食の大切さや体に優しくあることを大事にした同店らしく、ひと口味わうとほっこりする懐かしい味わいに仕上がっています。

2.スコップケーキ

スプーンでそのまますくって食べるスコップケーキは、見た目がおしゃれで食べやすいのでホームパーティーのデザートに向いています。

一人分の量を調整しやすいので、パーティーに参加する人数がはっきりしない場合でも全員分用意しやすいです。市販のスポンジケーキを使えば、重ねてデコレーションするだけなので手間があまりかかりません。ゲストに喜んでもらうために、スコップケーキの容器にもこだわるのがポイントです。

3.ティラミス

マスカルポーネチーズのまろやかさに、コーヒーの苦味がアクセントになっておいしい「ティラミス」。ティラミスもホームパーティーで人気のデザートで、さまざまなアレンジができるのが特徴です。アイスティラミスにすれば、夏のホームパーティーにピッタリのデザートになります。

4.フルーツポンチ

フルーツポンチは簡単で見た目もかわいい上、量を調整しやすいので参加人数がわからない時にも活躍するデザートです。

子どもからの人気も高いので、子どもも参加するパーティーにも向いています。甘いシロップのほかサイダーを入れてもおいしいですし、アルコールを入れて大人向けのフルーツポンチにするのもおすすめです。

【ドリンク編】ホームパーティーにおすすめのメニュー3選

【ドリンク編】ホームパーティーにおすすめのメニュー3選

ホームパーティーでドリンクにひと手間加えて自作すると、パーティーを盛り上げたり気分を華やかにしたりできます。おすすめのドリンクは次の通りです。

おすすめのドリンク

  • 手作りフルーツサワー
  • アレンジシャンパン
  • ノンアルコールのサングリア

また、デザートと一緒にコーヒーや紅茶を出すのもおすすめです。ここからは、それぞれの詳細を解説します。


1.手作りフルーツサワー

ホームパーティーのフルーツサワー

フルーツサワーは手軽に作れてアレンジもしやすいドリンクです。好きなフルーツに焼酎(またはウォッカ)と炭酸水を加えるだけで、手作りフルーツサワーの出来上がりです。

フルーツは冷凍のフルーツを入れると氷の代わりになって、長時間冷たいサワーを楽しめます。使用するフルーツはレモンやオレンジのほか、グレープフルーツ、マンゴーなど好みに合わせて選べます。


ハスカップ美ネガー
VOGUE合同会社
\フルーツ酢を使ってスッキリサワー/
ハスカップ美ネガー
4,500(税込)

北海道で「不老長寿の実」とも呼ばれる果物・ハスカップを丸ごと潰し、りんご酢と合わせて、お酢の発酵パワーをアップさせたフルーツソースです。 ポリフェノール由来の色味もキレイで、パーティーに華やかさをプラスしてくれます。ほんの少しの量にジンやウォッカ、炭酸をプラスしてオリジナルサワーはいかが?

2.アレンジシャンパン

ホームパーティーをはじめ、さまざまなパーティーに活躍するのがシャンパンです。市販のシャンパンをそのまま飲むのもおいしいですが、フルーツを入れるだけで華やかさがアップします。シャンパンや季節に合わせて、好みのフルーツでアレンジしましょう。

3.ノンアルコールのサングリア

ノンアルコールのサングリア

お酒が飲めないゲストがいる場合は、ノンアルコールの手作りサングリアがおすすめです。サングリアとはワインにフルーツやスパイスを加えて作るカクテルで、市販のグレープジュースにフルーツを入れるとサングリア風のノンアルコールドリンクが出来上がります。

ホームパーティーに必要な準備は?

ホームパーティーを開催する際はしっかり計画的に準備しましょう。

ホームパーティーのチェックリスト

□ スケジュールを調整する
□ 来客人数を把握する
□ 自分が用意すべきものを把握する(料理や飲み物など)
□ メニューを考える
□ 部屋・トイレ・洗面台を綺麗に掃除する
□ 花や小物でおしゃれにリビングを飾る

まずはスケジュールを調整する必要があります。余裕を持って準備できる日程にして、来てほしいゲストを招待します。

ホームパーティーの料理は自宅提供者が全て作って会費制にするほか、持ち寄り制にするのも選択肢のひとつです。また、自宅を提供する人は、部屋だけでなくトイレや洗面台を綺麗に掃除するほか、花などを飾ってリビングをおしゃれにしておきましょう。

まとめ

準備やメニュー選びで忙しいホームパーティーですが、ポイントをおさえておくことで手間をかけずに注目が集まるメニューを準備できます。思い出に残るホームパーティーにするためにも、メニュー選びにこだわってみてください。

PREZO編集部
PREZO編集部
美味しいものに目がない。食べ歩きやお取り寄せ大好きなPREZOのスタッフが、地域の魅力や商品にまつわるストーリー、北海道の豆知識など、とっておきの情報を発信!