希少なじゃがいも「インカのめざめ」の食べ方は?保存方法や購入方法も紹介
鮮やかな黄色が特徴の希少なじゃがいも、「インカのめざめ」をご存知ですか?濃厚で甘みのある味わいをもつ、特別なこのじゃがいも。シンプルな調理法からおもてなし料理まで、幅広い食べ方ができる食材なんです。
この記事では、インカのめざめを最大限に楽しむための食べ方をご紹介します。さらに、その特徴や旬の時期、適切な保存方法、購入方法についても詳しく解説します。ぜひご自宅でインカのめざめを楽しむ際の参考にしてください。
「インカのめざめ」とは?
「インカのめざめ」とは、南米アンデス地方のお祭り用の高級じゃがいもを、日本向けに改良した品種です。少し珍しいその名前は、南米アンデス地方が「インカ帝国」だった時代から、栽培されていたことに由来しているとか。
見た目は比較的小ぶりで、鮮やかな黄色い切り口がインカのめざめならではの特徴です。収量が少なく、長期間の保存に向いていないため、生産量が限られていることも特徴のひとつ。そのおいしさも相まって「幻のじゃがいも」としても知られています。
インカのめざめの味わいや旬の時期
インカのめざめの魅力は、何と言ってもその独特の甘みです。一般的なじゃがいもの糖度が4〜5度なのに対して、インカのめざめの糖度は6〜8度と約2倍。栗やサツマイモを思わせるホクホクとした食感と、ねっとりとした濃厚な味わいが楽しめます。
インカのめざめの旬の時期は、9月〜11月と限られており、流通量も少ない希少な品種です。中には2月〜4月頃に、低温で越冬させたものが市場に出回ることもあります。
採れたての味わいが楽しめるものと、貯蔵させることで甘みとホクホク感をアップさせたもの、どちらも見かけたらラッキー!ぜひそのおいしさを味わってみてくださいね。
インカのめざめのおいしい食べ方
小ぶりなインカのめざめは、皮ごと調理して食べることで、栄養を手軽に、しかも無駄なく取り入れることができます。
なお、皮ごと食べる場合は、必ずきれいに洗ってから調理してください。その際、ブラシなどでしっかりと汚れを落とすことがポイントです。
皮ごと食べるのに抵抗がある方は、皮をむいて調理してもOKです。皮をむく場合も、しっかり洗ってから包丁やピーラーでむいてくださいね。
インカのめざめのじゃがバター
インカのめざめは蒸すことで、甘さとホクホクした食感が引き立ちます。蒸し器がない方は、洗ったインカのめざめを皮ごとラップで包み、電子レンジで加熱してください。
蒸しあがった皮付きの「インカのめざめ」にバターを合わせると、バターの風味がイモの甘みをより引き立てる一品に。
ちなみに、北海道ではバターの他に、イカの塩辛と合わせる食べ方が人気です。九州博多風に、明太ディップソースを付けるのもおすすめですよ。
インカのめざめのフライドポテト
インカのめざめをフライドポテトにすると、一般的なじゃがいもよりもしっかりとした歯ごたえが楽しめます。ポイントは、適当な大きさにカットした後、水にさらして余分なでんぷんを落とし、キッチンペーパーなどで水分をしっかり拭き取ってから揚げること。
最後にお好みで塩をふりかけると、インカのめざめの甘みとコクがさらに引き立ちます。おやつやおつまみとしてもおすすめの一品です。
インカのめざめのポテトサラダ
インカのめざめは、ポテトサラダにもおすすめです。インカのめざめの甘みとマヨネーズが絶妙に合う一品。刻んだきゅうりやにんじんなどの野菜を加えると、彩りもよく、満足感のあるおかずになります。インカのめざめの鮮やかな黄色が、食卓を華やかにしてくれますよ。
インカのめざめの肉じゃが
煮崩れしにくいインカのめざめは、煮物にもぴったり。旨味の強い豚バラ肉と合わせるのがおすすめです。
インカのめざめの甘みとねっとりとした食感によって、定番メニューがいつもよりも特別なおかずに。普通のじゃがいもでは味わえない、独特の風味と食感を楽しんでみてくださいね。
インカのめざめのスイートポテト
スイートポテトといえばサツマイモが定番ですが、インカのめざめを使ったスイートポテトもおすすめの食べ方です。
インカのめざめの甘みはスイーツにもぴったり。バターのリッチな風味と、インカのめざめのしっとりホクホクとした食感が楽しめます。大人から子どもまで、家族みんなで楽しめるスイーツです。
インカのめざめの炊き込みご飯
栗ご飯やさつまいもご飯の感覚で作る、インカのめざめの炊き込みご飯もおすすめです。インカのめざめの自然な甘さとホクホクとした食感が、ご飯一粒一粒に沁みこむ、味わい深い一品。味付けはお酒と塩のみで仕上げることで、インカのめざめのおいしさをシンプルに楽しむことができます。
インカのめざめの保存方法
インカのめざめは生命力が強く、芽が出やすいという特徴があります。そのため、購入後はできるだけ早めに食べ切るようにしましょう。
しかし、すぐに使いきれない場合は、次のポイントを押さえて保存することで、おいしさを長持ちさせることができますよ。
保存は冷蔵庫の野菜室で
インカのめざめは湿気や高温に弱い食材。保存場所は冷蔵庫の野菜室がおすすめです。保存する際は新聞紙に包んでおくと、新聞紙が湿気を吸ってくれるので長持ちします。
なお、インカのめざめは2℃〜4℃で保存することで、甘み成分が増すと言われています。野菜室の温度はまさに適温と言えるでしょう。
リンゴを使った保存方法
インカのめざめの保存には、「リンゴ」が役立つのをご存知でしょうか?リンゴから発生するエチレンガスが、インカのめざめの発芽を抑えてくれるのです。
保存方法は、通気用の穴をあけたポリ袋に、インカのめざめとリンゴを一緒に入れて、冷蔵庫の野菜室に入れるだけ。これで芽が出にくくなります。
万が一保存期間中に芽が出てしまった場合は、その部分を取り除き、早めに使用するようにしましょう。
インカのめざめの栄養効果
インカのめざめは、おいしいだけでなく栄養価の高い食材なんです!ここでは、インカのめざめの栄養効果についてご紹介します。
色素成分「ゼアキサンチン」血管を守る
インカのめざめの特徴である、鮮やかな黄色。この色は色素成分「ゼアキサンチン」によるものです。ゼアキサンチンには抗酸化作用があり、活性化酸素から血管を守る役割を担っています。このはたらきにより、美容と健康維持への効果が期待できるのです。
ちなみに、ゼアキサンチンは目の黄斑部にも含まれています。目の機能を維持するための大事な栄養素でもあるんですよ。
カロテンによる美肌効果
インカのめざめには、カロテン(ビタミンA)が豊富に含まれています。ビタミンAは皮膚や粘膜を健康に保つ作用がある成分。肌の乾燥を防ぐ効果があるとされています。
また、カロテンには抗酸化作用もあり、紫外線やストレスから肌を守る効果も期待できます。
ビタミンCが壊れにくい
インカのめざめはビタミンCも豊富です。ビタミンCは美容と健康に欠かせない成分で、コラーゲンの生成を助け、シミやシワを防ぐ効果があります。
さらに、インカのめざめの主成分であるデンプン質がビタミンCを保護するため、加熱してもビタミンCが壊れにくいという特徴があります。栄養価を保ちながらおいしい料理が楽しめるのは嬉しいポイント。ぜひさまざまな料理に取り入れてみてください。
豊富なカリウムでむくみ対策
インカのめざめには、塩分バランスを整えるカリウムも多く含まれています。
カリウムには、体内の余分なナトリウムを排出する役割があり、高血圧やむくみの予防に効果があります。
特に、座り仕事が多い方やむくみやすい体質の方は、インカのめざめを食生活に取り入れることで、体のむくみ防止が期待できますよ。
購入方法は?お取り寄せしよう
市場に出回る時期や量が限られている、希少な「インカのめざめ」。近年では、お取り寄せの通販サイトも充実しており、産地に行かなくても手軽に「インカのめざめ」を購入することができます。
忙しい方や近くに直売所がない方には、お取り寄せは特におすすめ。インターネットで注文するだけなので、いつでもどこでも新鮮な「インカのめざめ」を楽しむことができますよ。
まとめ
「インカのめざめ」は、その豊かな風味と高い栄養価で、家庭料理から特別な日の一品まで、幅広く活用できる食材です。今回ご紹介したさまざまな食べ方を参考に、ぜひご家庭の食卓で楽しんでみてください。
産地直送のオンラインショップでは、鮮度が高く、美味しいインカのめざめを手に入れることができます。お気軽にお取り寄せして、いろんな食べ方を試してみてくださいね。