札幌観光におすすめの神社18選!パワースポットとしても人気
札幌市にある神社といえば「北海道神宮」が有名ですが、ほかにも多くの神社が存在することをご存知でしょうか。ペット専用のお守りを購入できる神社や学業成就で知られる神社、食べるお札が購入できる神社など、神社ごとに魅力や特徴が異なります。
こちらの記事では、札幌の神社巡りをするためだけではなく、札幌観光で立ち寄れるアクセスが便利な神社も紹介していますので、ぜひ最後までご覧ください。
この記事でわかること
- 北海道神宮は道内でもっとも人気の神社
- 星置神社ではカエルにちなんだご利益がある
- 西野神社はペット用のお守りがある
- 札幌で学業の合格祈願をするなら琴似神社がおすすめ
- 恋愛成就のご利益ならハートの切り株がある大谷地神社
札幌観光におすすめの神社18選
札幌観光の際におすすめの神社は次のとおりです。
札幌にある神社
- 北海道神宮
- 星置神社
- 彌彦神社
- 西野神社
- 札幌諏訪神社
- 札幌伏見稲荷神社
- 札幌護国神社
- 琴似神社
- 相馬神社
- 大谷地神社
- 手稲神社
- 豊平神社
- 新川皇大神社
- 白石神社
- 定山渓神社
- 水天宮
- 三吉神社
- 月寒神社
それぞれの神社の魅力や歴史、アクセス情報などを詳しく紹介します。
1.北海道神宮|初詣やお花見、結婚写真の撮影スポットとして人気
札幌市中央区に位置する「北海道神宮」は、1872年に建設された神社です。北海道開拓の祖である「島義勇(しまよしたけ)」によって開かれた札幌において、風水理論に基づいて北海道神宮が設計されたとされています。神宮の境内には開拓神社もあり、風水上重要な場所とされており、エネルギーが集まる場所として親しまれています。
大国魂神、大己貴神、少彦名神、明治天皇を祭神として祀られており、金運上昇や縁結び、仕事運、商売繁盛、子孫繁栄、安産祈願、厄除けなどのご利益があるとされています。また、初詣では80万人を超える参拝者で賑わうほか、桜の名所としても知られており、春には1,400本の桜が咲き誇ります。参拝やご祈祷としてだけではなく、結婚写真の撮影スポットとしても人気です。
神社名 | 北海道神宮 |
---|---|
祭神 | 大国魂神(おおくにたまのかみ) 大那牟遅神(おおなむちのかみ) 少彦名神(すくなひこなのかみ) 明治天皇(めいじてんのう) |
住所 | 北海道札幌市中央区宮ケ丘474 |
電話番号 | 011-611-0261 |
営業時間 | 元旦:0:00〜19:00 通年:6:00〜17:00(または7:00〜16:00) ※時期により異なります |
料金 | ご祈祷 初穂料:5,000円〜 御守り:500〜1,000円 |
駐車場 | 200台(1時間500円) |
アクセス | 地下鉄「円山公園駅」から徒歩で約15分 |
公式サイト | http://www.hokkaidojingu.or.jp/ |
2.星置神社|カエルの像やカエルのおみくじに注目
星置神社は手稲区星置の高台に位置し、天照大御神、豊受大神、大己貴神を祀っている神社です。縁結びや子授け、必勝、合格祈願などのご利益で知られています。カエルの像がお出迎えしてくれ、カエルの形をしたおみくじも販売されています。境内社には星置天満宮や弘法大師堂があるほか、境内には「撫カエル」とよばれるカエルの像が6体設置されており、それぞれが異なる願いを叶えるとされ人気です。
また、「むすびの銀杏」とよばれる御神木は、恋愛や夫婦仲の願いが身を結ぶとされています。1月、5月、7月、12月には例祭や例大祭が開催されており、お祭りを楽しむのもおすすめです。
神社名 | 星置神社 |
---|---|
祭神 | 天照大御神(あまてらすおおみかみ) 豊受大神(とようけおおかみ) 大己貴神(おおなむちのかみ) |
住所 | 北海道札幌市手稲区星置南1丁目8-1 |
電話番号 | 011-685-6770 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
料金 | 初穂料:300円 |
駐車場 | 約10台(無料) |
アクセス | 札樽自動車道「手稲IC」から車で約10分 JR「ほしみ駅」から車で約3分、徒歩で約10分 |
公式サイト | 星置神社|北海道神社庁 |
3.彌彦神社|自然に囲まれ四季折々の風景を楽しめる
札幌市中央区中島公園にある「彌彦神社(やひこじんじゃ)」は、新潟県に本社を持つ神社です。札幌市内にある弥彦神社は新潟県の分社であり、天香山命などの祭神を祀っています。縁結び、安産、開運、健康長寿などのご利益があるとされているほか、自然に囲まれている神社で、四季折々の美しい景観を楽しめるのが特徴です。
40種類もの豊富なお守りも人気で、季節ごとの特別な御朱印も受け取れます。神社内では1月、6月、12月に行事や祭りが開催され、夏の例大祭やお盆祭りは地元の盛り上がりを体験できます。緑豊かな境内は、札幌の街中で自然を感じられる癒しスポットとしても親しまれています。
神社名 | 彌彦神社 |
---|---|
祭神 | 天香山命(あめのかぐやまのみこと) 菅原道真公(すがわらみちざねこう) |
住所 | 北海道札幌市中央区中島公園1-8 |
電話番号 | 011-521-2565 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
料金 | 御朱印帳:2,000円 |
駐車場 | 約10台(24時間最大330円) |
アクセス | 地下鉄「幌平橋駅」から徒歩で約3分 JR「札幌駅」から車で約10分 |
公式サイト | 弥彦神社 |
4.西野神社|仔犬の像が多く、ペット用のお守りもあり
札幌市西区に位置する「西野神社」は、風水理論で理想的な位置にある神社です。周囲を山に守られ、内部には水龍(水のエネルギー)が流れるとされており、札幌観光協会により公認されたパワースポットです。祭神は豊玉姫命、鵜茅葺不合命、品陀和気命を祀っており、とくに安産や縁結び、厄除け、勝運上昇のご利益が期待できます。境内には「母犬と12匹の仔犬」の碑があり、各仔犬には十二支の文字が刻まれ、子どもや自分にまつわる干支の犬をなでることで、ご利益が授かるとされています。
また、西野神社は安産の象徴とされる犬を祀った「創祀120周年記念碑」を設置しているのも特徴です。ペット用のお守りがあるのも西野神社の魅力のひとつです。恋愛成就に関するお守りやおみくじが豊富で、かわいらしい仔犬の像も多いことからとくに女性に人気があります。
神社名 | 西野神社 |
---|---|
祭神 | 豊玉姫命(とよたまひめのみこと) 鵜茅葺不合命(うかやふきあえずのみこと) 品陀和気命(ほんだわけのみこと) |
住所 | 北海道札幌市西区平和1条3丁目1番3号 |
電話番号 | 011-661-8880 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
料金 | 御守り:700円 安産祈願 玉串料:4,000円 安産3対セット:2,000円 |
駐車場 | 約80台(無料) |
アクセス | JR北海道バス「五天山園前」から徒歩で約1分 |
公式サイト | 西野神社 |
5.札幌諏訪神社|四季折々の花を楽しめる花手水はインスタ映え
札幌市東区に位置する「札幌諏訪神社」は、長野県の諏訪湖(すわこ)周辺にある神社「諏訪大社(旧:官幣大社諏訪神社)」から明治10年に分霊して創建された神社です。夫婦の神が祀られており、夫婦円満や縁結び、安産、子授けのご利益があるとされています。花手水(はなちょうず)が有名で、季節に応じた花で装飾された花手水が見られるためインスタ映えするスポットとしても知られています。
また、花をモチーフにしたお守り「花守」やキャラクターのお守りも人気で、女性や子どもに人気です。アクセスが便利で、地下鉄東豊線の北13条東駅から徒歩約3分の距離にあり、近くには北海道大学があります。
神社名 | 札幌諏訪神社 |
---|---|
祭神 | 建御名方命(たけみなかたのみこと) 八坂刀売命(やさかとめのみこと) |
住所 | 北海道札幌市東区北12条東1丁目1-10 |
電話番号 | 011-711-0960 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
料金 | 御守り:500〜1,000円 御朱印:500〜1,000円 御朱印帳:1,500〜2,000円 |
駐車場 | 約10台 |
アクセス | 地下鉄「北13条東駅」から徒歩で約3分 地下鉄「北12条駅」から徒歩で約8分 JR「札幌駅」から車で約5分 |
公式サイト | 札幌諏訪神社 |
6.札幌伏見稲荷神社|願石や27基の赤い鳥居が見どころ
札幌市中央区にある「札幌伏見稲荷神社」は、1884年に京都の「伏見稲荷大社」から御分神をいただいて創建された神社です。藻岩山(もいわやま)のふもと、自然に囲まれた風水的にも理想的な地に位置しており、風水の一種「四神相応の吉相」の考え方に沿った地形が特徴です。札幌伏見稲荷神社は商売繁盛や安全祈願、仕事運などのご利益を授かることができます。
とくに注目すべきなのは社務所前にある「願石」で、この大石に願いを込めることで金運をはじめとする各種の願いが叶うとされています。また、好きなものをひとつ断つことでその願いが叶うともされており、願石の横には多くの祈願袋が供えられています。札幌中心部からもアクセスが良く、27基から連なる赤い鳥居も見どころです。
神社名 | 札幌伏見稲荷神社 |
---|---|
祭神 | 倉稲魂命(うがのみたまのみこと) 大山祇命(おおやまつみのみこと) 事代主命(ことしろぬしのみこと) 天鈿女命(あまのうずめのみこと) 大國主命(おおくにぬしのみこと) |
住所 | 北海道札幌市中央区伏見2丁目2-17 |
電話番号 | 011-562-1753 |
営業時間 | 9:00〜16:00(問い合わせ受付時間) |
料金 | 藻岩白龍大神の御朱印 初穂料:500円 御朱印帳(見開き用) 初穂料:4,000円 長寿御守 初穂料:800円 など |
駐車場 | なし |
アクセス | JR北海道バス「慈恵会前」から徒歩で約3分 札幌市電「14条停留所」から徒歩で約15分 |
公式サイト | 札幌伏見稲荷神社 |
7.札幌護国神社|国内有数の規模を誇る祭神数
札幌市中央区に位置する「札幌護国神社」は、明治10年の西南戦争で戦没した屯田兵をはじめとする兵士の御霊を祀っています。祭神数は25,000以上に及び、日本でも有数の規模を誇ります。札幌護国神社では1月の初詣や8月の平和記念祭など、年間を通じてさまざまな行事が行われています。
また、御朱印のバリエーションが豊富で、季節ごとに異なるデザインの御朱印が提供されていることも特徴で、とくに透明なクリア御朱印は写真映えすることで人気です。隣接する中島公園とあわせて楽しむことができ、自然を感じながら訪れることができる都心のオアシスとしても知られています。札幌市営地下鉄「幌平橋駅」から徒歩約4分のアクセスの良さも魅力のひとつです。
神社名 | 札幌護国神社 |
---|---|
祭神 | 護国の神霊 25,537柱 |
住所 | 北海道札幌市中央区南15条西5丁目1-3 |
電話番号 | 011-511-5421 |
営業時間 | 参拝時間:7:00〜16:00 社務所:9:00〜16:00 |
料金 | 【ご祈祷 初穂料】 1名:5,000円 2名:8,000円 3名:10,000円 |
駐車場 | 22台(無料) ※時期により有料の場合あり |
アクセス | 地下鉄「幌平橋駅」から徒歩で約4分 JR「札幌駅」から車で約11分 |
公式サイト | 札幌護国神社 |
8.琴似神社|学業成就のご利益があり、受験生におすすめ
札幌市西区に位置する「琴似神社」は、明治8年に屯田兵として入植した240戸の人々によって創建された神社です。境内には屯田兵を祀る「報徳神社」や「安全神社」などの境内社があります。学問の神様として知られる菅原道真を祀る「御門山琴似天満宮」もあり、学業成就や試験合格などのご利益を求める参拝者に人気です。
また、明治30年に「武早神社」から改称された後、伊達政宗の血族者である伊達成実(だてしげざね)も祀られています。札幌の中心街にあるにもかかわらず、一歩境内に入ると都会の騒がしさを忘れさせる静寂が広がり、心を落ち着かせることができます。地下鉄琴似駅から徒歩約5分の距離にありアクセスが便利で、とくに受験生や学問を深めたい人におすすめの神社です。なお、札幌市北区新琴似町に位置する「新琴似神社」とは祭神や歴史、位置が異なるので混同しないよう注意しましょう。
神社名 | 琴似神社 |
---|---|
祭神 | 天照大御神(あまてらすおおみかみ) 豊受大神(とようけのおおかみ) 土津霊神(はにつれいしん) 大国主大神(おおくにぬしのおおかみ) 武早智雄神(たけはやちおのかみ) |
住所 | 北海道札幌市西区琴似1条7丁目1-30 |
電話番号 | 011-621-5544 |
営業時間 | 9:00~15:00(御朱印の受付時間) |
料金 | 御朱印 初穂料:300円 |
駐車場 | あり |
アクセス | 地下鉄「琴似駅」から徒歩で約5分 JR「琴似駅」から徒歩で約10分 |
公式サイト | 琴似神社|北海道神社庁 |
9.相馬神社|樹齢300年以上のシバグリの御神木から氣に触れる
相馬神社は、札幌市南東部の平岸に位置する「天神山」の緑地内に鎮座する神社です。明治4年に地域の入植者によって設立され、明治41年に公式に神社として認定されました。祭神は天之御中主大神(あめのみなかぬしのおおかみ)を祀っており、商売繁栄や金運上昇のご利益があるとされています。
とくに注目すべきなのは、境内にある樹齢300年を超えるシバグリの木です。この御神木から、直感力やインスピレーションを受け取れると言われています。参拝者は御神木の周りで清らかな「氣」を感じることができ、クリエイティブな活動に対する新たなヒントを得る手助けをしてくれると信じられています。9月には宵宮祭(よみやまつり)が開催されるので、普段の静かな境内とは違って、賑やかな雰囲気を楽しむことが可能です。
神社名 | 相馬神社 |
---|---|
祭神 | 天之御主大神(あめのみなかぬしのおおかみ) |
住所 | 北海道札幌市豊平区平岸2条18丁目1-1 |
電話番号 | 011-831-3413 |
営業時間 | 9:00~17:00(御朱印の受付時間) |
料金 | – |
駐車場 | あり |
アクセス | 地下鉄「澄川駅」から徒歩で約10分 |
公式サイト | 相馬神社|北海道神社庁 |
10.大谷地神社|ハートの形をした切り株が人気
大谷地神社(おおやちじんじゃ)は、恋愛成就と縁結びのご利益で知られる地域に根付いた神社です。美しい自然環境に包まれた神聖な雰囲気が特徴で、参道を歩くと湧水の流れる手水舎で心を清めることができます。
大谷地神社の見どころは、境内にあるハートの形をした自然にできた切り株です。木を切った際に偶然現れたもので、恋愛成就を願う参拝者のシンボルとなっています。縁結び専用のハート型絵馬を奉納できるスペースもあり、若い世代を中心に恋愛や結婚を願う人々に人気の神社となっています。
神社名 | 大谷地神社 |
---|---|
祭神 | 大國魂大神(おおくにたまのおおかみ) 大名牟遲大神(おおなむぢのおおかみ) 少彦名大神(すくなひこなのおおかみ) |
住所 | 北海道札幌市厚別区大谷地西2丁目2-1 |
電話番号 | 011-891-2235 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
料金 | 厄払い:5,000円 |
駐車場 | 約40台 |
アクセス | 地下鉄「大谷地駅」から徒歩で約15分 |
公式サイト | 大谷地神社|北海道神社 |
11.手稲神社|ステッカー守など独自のお守りが特徴
札幌市手稲区に位置する「手稲神社」は、明治の初期に手稲区の開拓移住者が、札幌神社(現:北海道神宮)の分霊を祀るために建立した神社です。大國魂神、大那牟遅神、少彦名神を主祭神とし、安産祈願、合格祈願、家内安全などのご利益があるとされています。
手稲神社は、開運招福のお守りとして「ステッカー守」「リング守」など独自のお守りを取り扱っていることが特徴です。境内は自然に囲まれ散策が楽しめるほか、季節ごとにさまざまなお祭りが行われ、地域の文化や伝統に触れることができます。夏季例祭や秋季例大祭、新嘗祭などの祭事に参加し、普段とは違った雰囲気の手稲神社も体験してみましょう。
神社名 | 手稲神社 |
---|---|
祭神 | 大國魂神(おおくにたまのかみ) 大那牟遲神(おおなむぢのかみ) 少彦名神(すくなひこなのかみ) 天照皇大神(あまてらすおおみかみ) 豊受大神(とようけおおかみ) 倉稲魂神(うかのみたまのかみ) 菅原道眞公(すがわらみちざねこう) |
住所 | 北海道札幌市手稲区手稲本町2条3丁目4-25 |
電話番号 | 011-681-2764 (または、011-682-2944) |
営業時間 | 9:00~17:00 |
料金 | ご祈祷 玉串料:5,000円 御守り:700円〜1,000円 |
駐車場 | 約20台 |
アクセス | JR「手稲駅」から徒歩で約3分 |
公式サイト | 手稲神社 |
12.豊平神社|縫い針への感謝と縫製技術の上達を祈願
札幌市豊平区に位置する「豊平神社」は、明治4年に青森の猿賀神社の祭神を祀ったことに始まり、明治22年には神社として認定された神社です。猿賀神社の主祭神「上毛野君田道命」に加え、大山祇神と倉稲魂命を祀り、地域の氏神様として崇敬されており、開拓や交通安全、商売繁栄のご利益があるとされています。
豊平神社では、繁栄や市民の幸せを願って春季例祭や例大祭など、伝統的な祭事が行われています。また、お守りは多様なデザインが揃っており、参拝客はお守り選びを楽しめるのも魅力です。境内には、札幌市の保存樹木にも指定された樹齢230年を超えるハルニレの木があり、その歴史的な価値も見どころのひとつです。さらに境内に針塚と針供養歌碑(はりくようかひ)もあり、縫い針への感謝と縫製技術の上達を祈願する場としても知られています。
神社名 | 豊平神社 |
---|---|
祭神 | 上毛野田道命(かみつけのたみちのみこと) 大山祇神(おおやまつみのかみ) 倉稲魂命(うかのみたまのみこと) |
住所 | 北海道札幌市豊平区豊平4条13丁目1-18(国道36号線沿) |
電話番号 | 011-811-1049 |
営業時間 | 9:00~16:30 |
料金 | 御守り:800〜1,000円 |
駐車場 | あり |
アクセス | 地下鉄「豊平公園駅」から徒歩で約8分 |
公式サイト | 豊平神社 |
13.新川皇大神社|ペット連れの参拝も可能
新川皇大神社は札幌市北区に位置し、伊勢神宮から社名をいただいた、伊勢神宮につながる北海道で唯一の神社です。「乾の守り(北西の守り)」として位置づけられ、地元の開拓に尽くした馬たちを供養する馬頭大神を含む八柱の神様を祀っています。主な祭神には天照皇大御神、大国主大神、少彦名大神がおり、縁結びや商売繁盛、治病のご利益が期待されています。
ペット連れの参拝が可能であり、愛犬や愛猫の神前祈祷も行えるほか、ペット専用のお守りも授与されているため人間だけでなくペットにとってもご利益のある場所です。また、春には手水舎に鼻が浮かべられたり、秋には例大祭が開催されたりするなど、季節ごとのイベントも盛んに行われています。
神社名 | 新川皇大神社 |
---|---|
祭神 | 天照皇大御神(あまてらすすめおおみかみ) 豊宇気毘売大神(とようけひめのおおかみ) 大国主大神(おおくにぬしのおおかみ) 少彦名大神(すくなひこなのおおかみ) 品蛇和気命(ほんだわけのみこと) 三宝荒神(さんぽうこうじん) 埴安姫命(はにやすひめのみこと) 馬頭大神(ばとうおおかみ) |
住所 | 北海道札幌市北区新川3条13丁目3-12 |
電話番号 | 011-765-7880 |
営業時間 | 9:00~17:00(御朱印の受付時間) |
料金 | 御守り:500円〜1,000円 |
駐車場 | あり |
アクセス | バス停「新川3条13丁目停留所」から徒歩で約2分 |
公式サイト | 新川皇大神社 |
14.白石神社|神寄谷巡りで金運や学業などの運気アップ
札幌市白石区にある「白石神社」は、明治5年に創建された歴史ある神社です。白石神社は「札幌東の守護神」とされ、月寒川の水龍のエネルギーが流入する場所として知られています。神倭磐余毘古尊を主祭神とし、国家安泰や困難克服、家内安全、交通安全などのご利益があるとされ、多くの参拝者が訪れます。
白石神社の見どころは、本殿近くにある「神寄谷(かみよりだに)」とよばれる神聖な場所です。神寄谷には霊水が湧く「白石龍宮神社」や、商売繁盛の「白石伏見稲荷神社」、学業成就の「白石天神社」、池の中島にある「白石辨天神社」など複数の末社が集まっています。とくに白石辨天神社は縁結びや芸術、美、金運のご利益があるとされています。
神社名 | 白石神社 |
---|---|
祭神 | 神倭磐余毘古尊(かんやまといわれひこのみこと) |
住所 | 北海道札幌市白石区本通14丁目北1-12 |
電話番号 | 011-861-2609 |
営業時間 | 9:00~15:30(御朱印の受付時間) |
料金 | 御朱印 初穂料:500円より 【御祈祷 初穂料】 個人・家族向け:5,000円より 法人向け:30,000円より |
駐車場 | あり(無料) |
アクセス | JR「白石駅」からタクシーで約5分 |
公式サイト | 白石神社 |
15.定山渓神社|自然に恵まれた定山渓の名スポット
定山渓神社は定山渓に位置し、僧侶「美泉定山(みいずみじょうざん)」によって創設された由緒ある神社です。明治38年に建立され、大正7年には五柱の祭神である大己貴神、少彦名神、大山祇神、金山彦神、罔象女神を祀り、後に美泉定山命も奉祀されました。商売繁栄や恋愛成就、交通安全などのご利益が期待できるとされています。森や渓谷に囲まれた自然豊かな場所にある定山渓神社は、静かな雰囲気のなかで心を安らげることが可能です。
また、例年9月の「定山渓神社祭り」では、9月9日に宵宮祭、9月10日に例祭が開催され、お神輿が温泉街を練り歩く様子を見ることができ、地元民や観光客で賑わいます。1〜2月にかけては雪灯路イベントが開催され、2,000個のスノーキャンドルが神社を幻想的に照らし出す姿は圧巻です。
神社名 | 定山渓神社 |
---|---|
祭神 | 大己貴神(おおなむちのかみ) 少彦名神(すくなひこなのかみ) 大山祇神(おおやまつみのかみ) 罔象女命(みつはのめのみこと) 金山彦神(かなやまひこのかみ) 美泉定山命(びせんじょうざんのみこと) |
住所 | 北海道札幌市南区定山渓温泉東3丁目 |
電話番号 | 011-598-2012(定山渓観光協会) |
営業時間 | – ※御朱印はありません |
料金 | – |
駐車場 | 約20台 |
アクセス | バス停「定山渓神社前」からすぐ |
公式サイト | 定山渓神社 |
16.水天宮|食べられるお札で運気アップ
水天宮は札幌市の中島公園近くに位置する神社です。豊平川の支流である鴨々川の水龍に守られた場所で、恋愛成就、安産、子授けなどのご利益が期待できます。特に注目すべきなのは、「秘符(ひふ)」とよばれる食べられるお札です。秘符は800年以上の歴史を持っており、全国的にも珍しいお札です。神呪文字(かじりもじ)が書かれたお札を特定の順序で食べることでその神秘的な力を体内に取り込み、水天宮のご神徳を直接受けられるとされます。また、地下鉄南北線「中島公園駅」から徒歩約2分とアクセスも良く、地元住民や観光客に親しまれている観光スポットです。
神社名 | 水天宮 |
---|---|
祭神 | 天之御中主神(あめのみなかぬしのかみ) 安徳天皇(あんとくてんのう) 高倉平中宮(たかくらたいらのちゅうぐう) 二位尼時子(にいのあまときこ) 大國魂命(おおくにたまのみこと) 大己貴命(おおなむちのみこと) 少彦名命(すくなひこなのみこと) |
住所 | 北海道札幌市中央区南9条西4丁目6-20 |
電話番号 | 011-521-2787 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
料金 | 御朱印 初穂料:500円 |
駐車場 | 10台(無料) |
アクセス | 地下鉄「中島公園駅」から徒歩で約5分 |
公式サイト | 水天宮|北海道神社庁 |
17.三吉神社|地元から「さんきちさん」という愛称で知られる
札幌市中央区に位置する「三吉神社」は、秋田市の「太平山三吉神社」の分霊を祀って始まった神社です。明治時代から地元で親しまれており、「さんきちさん」という愛称で知られています。合格祈願や出世祈願にご利益があるとされ、市外からも多くの参拝者が訪れます。
また、三吉神社は札幌の有名観光地である大通公園の近くにあり、札幌観光のついでに訪れるのにもぴったりです。5月14日と15日には札幌で最も早い夏祭りとして例大祭が開催され、お神輿や地元の催し物で賑わいます。西8丁目駅から徒歩約2分のアクセスが便利なリッチで、ビル街にある三吉神社は、都会の中の緑豊かな安らぎな場所となっています。
神社名 | 三吉神社 |
---|---|
祭神 | 大己貴神(おおなむちのかみ) 少彦名神(すくなひこなのかみ) 藤原三吉神(ふじわらみよしのかみ) 金刀比羅宮(ことひらぐう) 天満宮(てんまんぐう) |
住所 | 札幌市中央区南1条西8丁目17 |
電話番号 | 011-251-3443 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
料金 | 御守り:500〜800円 御神札:1,000〜1,500円 |
駐車場 | あり(無料) |
アクセス | 「札幌駅」から徒歩で約15分 地下鉄「大通駅」から徒歩で約7分 |
公式サイト | 三吉神社 |
18.月寒神社|弁財天を祀っているとされる神社
札幌市豊平区に位置する「月寒神社」は、倉稲魂命と市杵島姫命を主祭神として祀る神社です。市杵島姫命は、七福神の柱「弁財天」と同様の神様と考えられており、商売繁盛や芸能、金運アップなどのご利益が期待されます。月寒神社は金運上昇の神様を二柱も祀っているため、とくに金運や財運を求める参拝者にとって縁起が良い場所とされています。
月寒神社は、明治17年に広島県から移住した人々が厳島神社の分霊と稲荷神を福住に祀ったことが始まりです。その後、神社の社名を何度か変更し、明治36年に現在の名前である月寒神社に改称されました。また、社殿は昭和46年に新築され、周囲には月寒公園が隣接し、自然に囲まれた静かな環境にあります。
神社名 | 月寒神社 |
---|---|
祭神 | 倉稲魂命(うかのみたまのみこと) 大山祇命(おおやまつみのみこと) 市杵島姫命(いちきしまひめのみこと) 宇摩志麻遲命(うましまぢのみこと) |
住所 | 札幌市豊平区月寒西3条4丁目1-56 |
電話番号 | 011-851-0857 |
営業時間 | 10~3月(冬季):9:00~16:00 4~9月(夏期):9:00~17:0 |
料金 | ご祈祷 初穂料:5,000〜10,000円 御守り:500〜1,000円 |
駐車場 | 約10台(無料) |
アクセス | 地下鉄「月寒中央駅」から徒歩で約10分 |
公式サイト | 月寒神社 |
札幌市の最強パワースポットはどこ?神社巡りでご利益アップ
札幌市の最強のパワースポットがどこかを断定することはできませんが、北海道神宮はとくに人気の観光スポットです。北海道神宮の境内にある開拓神社は、風水の観点からもご利益があるとされています。2023年の三が日には、初詣の参拝者が80万人を超え、北海道内でもっとも人気の神社となっており、いわば聖地です。
また、札幌市内には北海道神宮以外にも、多くの神社が存在します。北海道神宮と同様に札幌市中央区内には、彌彦神社や札幌伏見稲荷神社、札幌護国神社などがあります。神社ごとにご利益は異なり、それぞれ御朱印を受け取れるので、より多くのエネルギーを得るためにぜひ神社巡りしてみてください。
札幌市で御朱印が有名な神社
札幌市内にある神社のなかでも、御朱印が有名なのは「北海道神宮」「札幌諏訪神社」「札幌護国神社」でしょう。北海道神宮の御朱印は、右上に北海道総鎮守の印、中心に北海道神宮の文字と印が押されます。境内末社にある頓宮では、社名の浄書と朱印が押され、右下には狛犬の印を押されることが特徴です。
また、札幌諏訪神社や札幌護国神社には、限定の御朱印があります。どちらの神社でも切り絵御朱印やクリア御朱印を受け取れるほか、札幌諏訪神社では毎月デザインの変わる限定御朱印を頒布しているのが特徴です。御朱印を集めている方は、ぜひ札幌市内の御朱印もチェックしてみてください。
まとめ
札幌には多くの神社が存在します。歴史や祀っている祭神、ご利益は神社ごとに異なり、それぞれ魅力が詰まっています。アクセスが便利な神社も多いので、札幌観光の際は神社巡りで運気をアップさせましょう。