好みの辛さを見つける!初めてセット
愛好家やナチュラル志向の方に根強い人気を誇る、造り家のキムチ。定番の白菜キムチ「炎の華」シリーズの辛さ違い2種類をセットにしました。“マイルド”と辛めの“極味(きわみ)”の各280gずつパッケージ。造り家のキムチを初めてお召し上がりになる方が、どちらの辛さが自分に合うか食べ比べていただけるセットになっています。なお、本セットはPREZO限定!オンライン限定のお得な価格となっています♪
愛好家やナチュラル志向の方に根強い人気を誇る、造り家のキムチ。定番の白菜キムチ「炎の華」シリーズの辛さ違い2種類をセットにしました。“マイルド”と辛めの“極味(きわみ)”の各280gずつパッケージ。造り家のキムチを初めてお召し上がりになる方が、どちらの辛さが自分に合うか食べ比べていただけるセットになっています。なお、本セットはPREZO限定!オンライン限定のお得な価格となっています♪
春夏は新篠津村産を中心に、冬は茨城県や長野県産の低農薬栽培された白菜だけを使用。味の決め手となるヤンニョムに使う3種類の唐辛子、アンチョビソース、アミの塩辛は本場韓国で特殊製造された一級品を直接仕入れ。国内産のハチミツやニンニクに至るまで、すべての原材料において指定添加物・既存添加物・天然香料・一般飲食添加物を使用しない無添加のキムチ作りを続けています。韓国のソウルや光州へ数えきれないほど足を運び、現地のオモニ(お母さん)たちから学んだ伝統製法を用いて、造り家の“味”に仕上げたキムチです。
キムチ作りは材料の見極めから。同じ白菜でも産地や季節によって水分量、甘み、葉の厚さがまったく異なります。天然塩を使っての下漬け、葉の一枚一枚に自家製ヤンニョムをすり込む本漬け、パッケージまですべてが手作業。ヤンニョムに使用する唐辛子も、その時の白菜の状態によって配合が常に変わると言います(唐辛子そのものも生産時期によって微妙に味が違うというからまた大変)。この道20年の経験によって作られる「炎の華」のマイルドタイプは、辛みと旨みのバランスが魅力。添加物不使用で雑味がない分、唐辛子のすっきりとした辛さと甘みを感じられます。そのため、市販品よりは少し辛めに感じるかもしれません。
ただ辛いだけじゃない! 辛さの中にコクや旨みを感じられるのが「極味(きわみ)」タイプです。製造工程や味の決め手となるヤンニョムのベースは同じですが、唐辛子の配合が異なります。ただ量を追加するのではなく、辛口の唐辛子や糖分のある唐辛子など3種類を巧みに使い分け、独自にブレンド。刺激的な辛さの奥に、コク深さが広がるキムチに仕上げています。なお、発酵が進むにつれて乳酸菌による酸味が加わるので、本格派の味を楽しみたい方は、熟成タイムを設けて。
市販品のキムチは味を均一に保つため、薬品で発酵を止める製法が主流ですが、造り家のキムチは無添加作りだから乳酸菌が生き続けるのが特徴。味噌や醤油、ワインと同じように「発酵」「熟成」することでより美味しさが増します。商品が到着するタイミングでは浅漬けのシャキシャキ感が楽しめ、発酵が進むにつれて風味や旨みが格段にアップして味が変化! 乳酸菌の働きで酸味も加わるため、二度三度その美味しさをお楽しみいただけます。食品衛生法上、賞味期限は製造から15日となりますが、本場韓国ではオモニたちが冬に大量に仕込み、1年かけて味わうのがキムチ。冷蔵庫(5℃前後)にて保存することで期限よりもう少し長くお楽しみいただけます。
名称・内容 | 造り家のキムチ 辛さ食べ比べセット ・はくさいキムチ 280g ・はくさいキムチ(極味)280g |
---|---|
原材料名 | 白菜、大根、ニラ、人参、漬け原材料(アミの塩辛、にんにく、唐辛子、イワシ、しょう油、鮭節、干しスルメイカ、砂糖、ハチミツ、食塩、モチ米、生姜、トマト、玉ネギ、ゴマ油、ゴマ、昆布) |
原産地 | 国産(白菜、大根、ニラ、人参) |
保存方法 | 要冷蔵(10°C以下) |
消費期限 | 製造より15日 |
備考 | ・本製品に使用しているアミの塩辛のアミエビは、えび・かにが混ざる方法で採取しています ・保存温度によっては熟成が早まり、乳酸菌の発酵により膨張することがあります ・笹の葉は古来から伝えられている殺菌と防腐の為のものですので食べられません |