ログインしますか?
ログイン
新規会員登録はこちら
買い物かごに追加しました
カートへ進む

糖度18~20度!北海道産とうもろこし12本(わくわくコーンorほしつぶコーン)

2,000円(税込)
20ポイント獲得予定
発送目安

8月中旬より収穫・順次発送

この商品は予約商品です。生産の都合上、お届け時期が前後する場合がございます。

配送
ヤマト運輸(宅急便)
基本送料 {{ chooseShippingValue.toLocaleString() ?? "-" }} 円
冷蔵 + 200 円
個別配送 単品発送につき1点ずつの送料計算となります
糖度18~20度!北海道産とうもろこし12本(わくわくコーンorほしつぶコーン)のイメージ
糖度18~20度!北海道産とうもろこし12本(わくわくコーンorほしつぶコーン)
2,000円(税込)

朝採れの新鮮なとうもろこしを直送

曽川農場がある当別町は日本三大川のひとつ、石狩川が流れる自然豊かな町。東京ドーム約2個分もの敷地には、明治27年から代々受け継がれた養分豊富な土壌が広がり、夏は一面がとうもろこし畑に。“肥料泥棒”とも呼ばれる野菜・とうもろこしにとって、土壌は元気に育つ重要なポイント。曽川農場のよく肥えた土に深くまで根っこをはって成長したとうもろこしは、毎年「甘くておいしい!」の声が多数。糖度18~20度のメロンと同程度の甘さが特徴の「わくわくコーン」と「ほしつぶコーン」の2種類を栽培しており、旬を迎えたタイミングで、いずれかの品種1種類を箱詰めしてお届けします。朝採りのフレッシュなものを発送しますので、到着したらすぐにお召し上がりください!

朝採れの新鮮なとうもろこしを直送のイメージ

持続する甘みが特徴の品種です

「わくわくコーン」と「ほしつぶコーン」は、いずれも高糖度で粒が比較的大きいのが特徴。いわゆるスイートコーンと呼ばれる品種です。他の品種と比べて、甘みが長持ちすると言われており、収穫後その甘さが1週間ほど持続するというデータもあるほど(生の状態の賞味期限は3日前後です)。茹でても・蒸しても・焼いても、とにかく甘いとうもろこしなので、きっと満足していただけます。

持続する甘みが特徴の品種ですのイメージ

調理法で甘みがさらに高まる!?

一番手軽な電子レンジで調理する場合は、500Wで1本5分、2本10分が目安。少量の水をかけて、きっちりラップして温めると瑞々しい仕上がりになるのでおすすめです。蒸す・茹でる場合も10分が時間の目安。それ以上になるとせっかくの甘みが溶けだしてしまうのでご注意ください。BBQでも活用するとうもろこしは、網焼きでもプレート焼きでも、こまめに転がすことが大切です。アルミホイルや蓋などを使って“蒸し焼き”の状態を作れば、より糖度が高まり、あまーいとうもろこしが味わえます。

調理法で甘みがさらに高まる!?のイメージ
Product Owner

わたしたちがお届けします!

曽川農場のイメージ
札幌の北東部に位置する当別町で、明治27年から続く農場です。敷地面積は東京ドーム約2個分。石狩川の清らかな水と豊かな土壌が育むアスパラやとうもろこし、秋のジャガイモ、カボチャは自慢の野菜です。長い歴史で培った栽培技術とたっぷりの愛情で育てた野菜を、ぜひご自宅でお楽しみください!
  • 曽川農場
  • 北海道石狩郡当別町獅子内2111-4
  • 0133262609
  • 定休日:土曜日、日曜日、祝祭日
  • 備考:冬期は休業
  • 適格請求書発行事業者登録:なし

商品詳細

名称・内容 とうもろこし
・品種:【わくわくコーン】または【ほしつぶコーン】から旬の品種が1種類詰められます
・内容量:12本(約5kg)
産地 北海道当別町
生産 曽川農場
保存方法 要冷蔵
賞味期限 3日前後
※生の状態での賞味期限です
備考 ・2024年8月中旬より収穫および順次発送を予定しています。
・収穫タイミングとご注文順によって、発送が最長で1カ月ほどかかる場合もございます。
・天候や気温などにより最高糖度に達しない場合もございますが、何卒ご理解ください。
・生育不良などの理由により販売品質に達していない場合はキャンセル返金となる場合があります。
カテゴリ

おすすめ商品

PICK UP