ゲスト さん
ログインしますか?
ログイン
新規会員登録はこちら
買い物かごに追加しました
カートへ進む

カベルネ・ピノノワール&ナイヤガラ【プレミアムぶどうジュース】2本セット×2

12,800円(税込)
128ポイント獲得予定
発送目安

2~5日以内に発送(土日祝除く)

配送
ヤマト運輸(宅急便)
基本送料 {{ chooseShippingValue.toLocaleString() ?? "-" }} 円
個別配送 単品発送につき1点ずつの送料計算となります
カベルネ・ピノノワール&ナイヤガラ【プレミアムぶどうジュース】2本セット×2のイメージ
カベルネ・ピノノワール&ナイヤガラ【プレミアムぶどうジュース】2本セット×2
12,800円(税込)

原材料は「ぶどう」のみ。

醸造用ぶどうの栽培農家が作るジュースは、甘味料や添加物を一切使用しない、ぶどう果汁だけにこだわったプレミアムなぶどうジュースです。収穫したての生のぶどうを飲んでいるような、そんな味わいをお楽しみいただけます。収穫時にキレイなぶどうのみを選別。甘みと酸味を残しつつ、丁寧に絞ったぶどう果汁100%のこのジュースは、味の濃さも段違い。飲み干したあとに、お水が飲みたくなるほど濃厚です。これは、ぶどう本来が持つ「美味しさ」そのもの。無添加だからこそ、お子様からご年配の方まで安心していただけるのもおすすめポイントです。

原材料は「ぶどう」のみ。のイメージ

甘さと香り、異なる2つを飲みくらべ

緑色のラベルの「ナイヤガラ」は食用としても知られる白系の品種で、糖度の高さと、他のぶどうよりも甘い独特な香りが特徴。ワインと同様にその飲みやすさから、女性に好まれる味わいです。一方、紫色のラベルの「カベルネ・ピノノワール」はカベルネソーヴィニヨンを親に持つカベルネと、ロマネコンティの原料にもなるピノノワールの2つの品種からなるジュース。赤ワインのような芳醇さと、気品のある香りが楽しめる大人な味わいです。異なる2種類のぶどうジュースを一度に味わえるうれしいセットになっています。

甘さと香り、異なる2つを飲みくらべのイメージ

安芸農園おすすめの飲み方

最初の一杯は、ストレートで“ぶどう”そのものの味わいをお楽しみください。ワインのように少しの時間、口に含むと甘みや香りの違いを感じていただけます。また、グラスに氷を入れてキリッと冷やして味わうもよし、炭酸水で5:5で割って味わうもよし。濃厚なジュースだからこそ、味わいの変化も楽しんでみてください。

安芸農園おすすめの飲み方のイメージ

豊かな土壌で上質なぶどうを育てる

安芸農園では化学肥料を使用しない栽培方法を取っており、堆肥などの有機質によって微生物の働きを促し、上質な土づくりを心がけています。時間も人手もかかる方法ですが、「美味しいワインは、美味しい葡萄から」。地球にも人にもやさしい栽培環境を共に目指しながら、上質なぶどうを収獲するため、手間を惜しまない姿勢に感動。

豊かな土壌で上質なぶどうを育てるのイメージ
Product Owner

わたしたちがお届けします!

安芸農園のイメージ
日本海に面し、三方をゆるやかな丘陵地に囲まれた余市町で1899年から6代続く由緒ある農園です。先々代の4代目が醸造用ぶどうの畑を切り開き、現在は約8haにおよぶ醸造用ぶどうを中心に栽培しています。手間暇を惜しまない丁寧なぶどう作りは多くの醸造家に支持されており、余市・仁木町の近郊をはじめ、函館・北斗市、遠いところは新潟の方まで醸造用ぶどうを出荷しています。2019年からは化学肥料に頼らない、農薬の使用回数を半分に抑えたシャインマスカットの栽培をスタート。2025年度は4,000房を栽培予定ですが、直接販売のみでの出荷を実現し、ワインランク上の甘さ・上質な香りで消費者にはクチコミで広がっています。
  • 安芸農園
  • 北海道余市郡余市町登町登町440番地
  • 08032313012
  • 定休日:土曜日、日曜日、祝祭日
  • 備考:冬季休業
  • 適格請求書発行事業者登録:あり

商品詳細

商品内容 ・カベルネ・ピノノワール(710ml) 2本
・ナイヤガラ(710ml) 2本
※2種類を1つの箱にお詰めしたものを2セットお届け
名称 ぶどうジュース(ストレート)
原材料名 ぶどう(北海道余市町産)
製造 株式会社北王よいち(北海道余市郡余市町栄町1093番地)
販売 安芸農園(代表:安藝 元伸)
保存方法 直射日光、高温多湿を避けて常温で保存してください。
賞味期限 2027年4月12日
備考 2025年5月1日より順次発送
カテゴリ

おすすめ商品

PICK UP