ログインしますか?
ログイン
新規会員登録はこちら
買い物かごに追加しました
カートへ進む

大豆カイロ(目元用) 紺

1,200円(税込)
12ポイント獲得予定
発送目安

3~5日以内に発送予定(土日祝除く)

配送
ヤマト運輸(宅急便)
基本送料 {{ chooseShippingValue.toLocaleString() ?? "-" }} 円
大豆カイロ(目元用) 紺のイメージ
大豆カイロ(目元用) 紺
1,200円(税込)

大豆に含まれる水分が湿熱へと変化

枕やチェアなどの「もみがらシリーズ」と並んで人気の「大豆カイロ」は、規格外品の大豆を活用したサステナブルな商品。小豆カイロに着想を得たこの大豆カイロは“温めて使える”のがポイント。電子レンジや鍋の蓋の上などで温めると、大豆に含まれる水分が天然の蒸気を含む湿熱となってより深部へと温熱を伝えます。就寝前に目の疲れをほぐすのもよし、寒い日にお腹に当ててみるのもよし。大豆は一度水分を放散しても、また空気中の水分と自分の力で蓄えます。そのため繰り返し使えるのもうれしい限りです。

大豆に含まれる水分が湿熱へと変化のイメージ

柔らかくしなやかなコットンリネン

綿(コットン)と麻(リネン)のそれぞれの天然繊維を織り混ぜた「コットンリネン」生地を使用しています。ソフトでサラリとした手ざわりが気持ちが良く、麻特有の吸湿性や放湿性、通気性によって大豆の温熱が上手に肌へと伝わるのもこの生地の特徴です。なお、繰り返しの使用で中の大豆が割れたり、温まりにくくなった時は寿命のサイン。使えなくなった時に、中の大豆を土に還すことができるという点もkokochi屋のやさしさです。

柔らかくしなやかなコットンリネンのイメージ
Product Owner

わたしたちがお届けします!

kokochi屋のイメージ
今、ここにあるものに新しい価値を見つけ、誰かに役立つものとして届けたい。そんな想いを大切にしながら、地元の農作副産物や植物が持つ魅力を生かした雑貨を作り始めて11年ほどになります。天然素材ならではのクッション性とフィット感が味わえる「もみがら」シリーズは、米の副産物を使用したもの。カイロに使っている大豆は、一般には流通しない規格外のもの、いわゆる「ハネ品」を使用しています。そのままでは捨てられてしまうものの良さを見つめ直すことで、最後まで有意義に使ってあげたい。そんな想いで手仕事を続けています。
  • kokochi屋
  • 北海道石狩郡当別町金沢1692-2
  • 09089079297
  • 定休日:月曜日、火曜日、水曜日、木曜日
  • 備考:カフェ営業は例年4月〜9月頃(グリーンシーズン)、金土日営業で冬期は店舗休業。最新情報はFacebook、Instagramで公開。
  • 適格請求書発行事業者登録:なし

商品詳細

名称 大豆カイロ(目元用)
サイズ 約20cm × 10.5cm
商品素材 中身/大豆
カバー/コットンリネン
製造・販売 kokochi屋(北海道当別町)
備考 ・電子レンジで温める場合は600wで約30秒が目安です
・保温時間は約5分
・手づくり品のため、掲載画像とは色・風合いが多少異なる場合があります
・時間の経過と共に、割れや温まりにくくなった場合は寿命の合図です(中材の大豆は土に還すことができます)
カテゴリ
カテゴリ
  • 美容
  • その他(美容・健康)

おすすめ商品

PICK UP

おすすめの読みもの

ARTICLES