北海道のほぼ中央にある森に囲まれた市で、市の総面積が大きく13市町と隣接しています。
街は空知川流域に拓け、近代日本の原動力として日本の産業革命期を支えた石炭の採掘で発展しました。
農業が盛んで、お米の栽培やじゃがいも・ゆり根・トマトのほか「あしべつメロン」などのフルーツ栽培もおこなっており、市内でサクランボ狩りができる観光農園もあります。
そして農作物を栽培する畑は、広大な面積の芦別市ならではの北海道らしい田園風景を作っており、ならだかな丘陵と背景の豊かな森を擁する光景は、ヨーロッパ的な雰囲気を醸し出しています。
また、山に囲まれ昼夜・夏冬の寒暖差が大きく、四季の移り変わりがはっきりしているため、四季それぞれの美しい自然景観が見られます。
芦別市の面積の9割近くが森林であることから林業も盛んで、林業や木材、木工品など木に関連する企業もあり、なかには国内外から引き合いがある木材商品を開発した企業もあります。
また、森が多い環境から空気の浄化作用で空気が澄み、満点の星空がよりきれいに見えやすくなります。このため芦別市は「星の降る里」を宣言しており、当時の環境庁から「星空の街」の認定を受けています。
文化的には、蘆別神社(芦別神社)に奉納する伝統芸能の芦別獅子や、星の降る里・芦別健夏まつりの健夏山笠は、保存会や振興会により引き継がれています。
芦別市の歴史上、重要な位置を占める炭鉱遺産は、「旧三井芦別鉄道炭山川橋梁」や現在は星槎大学芦別キャンパスとして使用されている「星槎大学(旧頼城小学校)校舎及び体育館」、当時の住宅などが残されており、「旧三井芦別鉄道炭山川橋梁」と「星槎大学校舎及び体育館」は、文化庁の日本遺産「炭鉄港」の認定を受けています。
芦別市ってどんなところ?
景観スポットいろいろ
三段滝
芦別名物ガタタン
芦別獅子
カナディアンワールド
芦別市の主なイベント
2月 | あしべつ雪まつり |
---|---|
5月 | 芦別林産フェスティバル「元気森森まつり」 |
7月 | 星のふる里・芦別健夏まつり(健夏山笠追い山) |
8月 | キラキラ☆フェスタあしべつ |